こんにちは、ユイです。
フランスボルドーに1年留学中です。
ボルドーのカフェやパティスリーなどを結構開拓しています。
こういった疑問に答えます。
- ボルドー留学真っ只中
- ボルドーの美味しいコーヒーがある店を知り尽くした
- 最低週3カフェ活
こんな私が解説していきます。
ボルドーで本場のコーヒーを満喫
せっかくのフランス旅行、絶品のコーヒーを味わいたいですよね。
ボルドーのカフェを知り尽くした私が紹介します。
「パリ以外の街でカフェって、少し不安だな…」と思うかもです。
ですが、気を張らなくて大丈夫です!
- パリのカフェより店員さんの愛想がいい
- ボルドーには素敵なカフェがいっぱいある
- パリよりもお値段が安い上に美味しい
こんな感じでボルドーのカフェはいいところがたくさんあるからです。
基本的にカフェ以外でもボルドーの人々は優しくフレンドリーなので心配は入りません!
私の行きつけのカフェでも、店員さんがフレンドリーでいつも笑顔で話しかけてくれます。
後ほど行きつけのカフェもご紹介いたします。
ボルドーおすすめのカフェ5選
その①:Café Piha
早速、お気に入りのカフェ紹介します。
美味しいコーヒーを求めて行き着いたカフェです。Café Pihaの魅力は以下の通りです。
- 店内の雰囲気が落ち着いていて、人が多くてもゆっくりできる
- クッキーとコーヒーが美味しい
- 店員さんの笑顔が素敵
日本でコーヒーを飲むより断然安いです!エスプレッソ2€から味わえます♪
店内はお洒落。ナチュラルな内装。ソファーやクッションもあり、申し分ないです。
クッキーはピスタチオとチョコレートの2つ。
私はピスタチオ派です。コーヒとの相性は抜群。
朝の時間帯はコーヒー+クッキーが3€。夢のようですね。
さらにトラムのMusée d’Aquitaineの近くなので、ボルドー美術館(Musée d’Aquitaine)へ立ち寄った後にCafé Pihaへ立ち寄るのもいいですね!
営業時間:月、水〜金 09:00-16:30,土 09:00-17:00,日 10:00-16:00
定 休 日 :火曜日
料 金 :エスプレッソ2€〜
アクセス:Musée d’Aquitaine 下車、徒歩約2分
住 所 :69 Rue des Ayres, 33000 Bordeaux
詳 細:Café Piha ホームページ
その②:Pâtisserie S.
このお店はパティスリーですので、ケーキと一緒にコーヒーをいただけます。
日本人のパティシエールの方とその旦那さんが開いているお店です。
フランスの新聞や雑誌にも取り上げられるほど有名でほっぺが落ちる程美味しいケーキが数多く並んでいます。
- 日本人のシェフがいれば日本語で注文できる。
- ビジュアルから味まで完璧なケーキの数々
- コーヒーも負けないくらいに美味しい
私がここのケーキが好きな理由は、絶妙な甘さと言う点。
もう一つは、途中で味に飽きる事がないからです。
店内は清潔感があります。入ってすぐ右側にショーウィンドウがあり、ケーキを選ぶ事ができます。
おすすめのケーキはエクレア・オ・ショコ(Éclair au Choco 70%)です。4.2€です。
Pâtisserie S.はクッキーやメロンパン、食パン、抹茶ラテも提供しています。
定 休 日:火曜日、水曜日
料 金:ケーキ4€〜6€、エスプレッソ2€〜
アクセス:Place du Palais 下車、徒歩約1分
住 所:8 Cours d’Alsace-et-Lorraine, 33000 Bordeaux
電話番号 :+33556069454
詳 細: Pâtisserie S. ホームページ
その③:Café de la Comedie
このお店はボルドーの観光スポットで有名な大劇場 grand théâtreのすぐ横にあります。
- テラス席の数が多い
- グラン・テアトルやコメディー広場を見渡しながら休憩できる
- 晴れの日は見晴らしが良く景色も綺麗
このカフェの一番良いところは、テラス席で素敵な景色を眺めながら、カフェを飲むことができるというところです。開放感のあるカフェで天気の良い日は青空が晴れ渡り、コーヒーもより一層美味しくいただける事間違いなしです。
お値段は普通のカフェより少しだけ高いですが、ずば抜けて高いというわけではありません。
何かを食べるというよりは、飲み物を飲みながら一息つくための場所という感じです。
営業時間を調べても出てこなかったのですが、平日の日中は基本的に開いていると思います。
住 所 :52 Cours du Chapeau-Rouge, 33000 Bordeaux
マ ッ プ: https://goo.gl/maps/ZNGN7mFnJ2UYXnGJ9
電話番号:+33556512730
その④:Glacerie Dumas
このお店は、最近新しくできたグラッスリーレストラン、つまりアイスクリーム屋さんです。アイスクリーム屋さんではありますが、カフェと名乗ってもいいほどコーヒーが美味しいです。
酸味がなく、苦味はあるけどきつすぎないコーヒーという印象です。
- 店員さんが全員フレンドリー、気さく
- 洗練された内装で好感が持てる
- 味はとにかく本物
店員さんたちは、率直にいうと、コミュ力お化けです笑
冗談抜きで、どうしたらこんなにコミュニケーション上手に取れるのか聞きたいくらいでした。
日本についても興味を持ってくれて、たくさん質問してくれました。そして2回目にこのお店に行った時、最初に立ち寄った時から1ヶ月経っていたので流石に忘れていると思っていたら、なんと覚えていてくれたのです。しかも前回話した内容までしっかり覚えてくれていて内心は最強に嬉しかったです。
このお店はグラッスリーですので、もちろんアイスがあります。その中にアイス入りマカロンがあります。これを初めて食べた時は感動しすぎて無になりました笑
アイスの種類はフランボワーズ、ヨーグルト、チョコレート、ピスタチオ、キャラメル、マンゴー、イチゴetc… と展開しています。
定 休 日 :月曜日
料 金 :アイスマカロン3個 4,5€、コーヒー約3€〜
アクセス:Musée d’Aquitaine下車、徒歩約4分
住 所 :9 Rue Ravez, 33000 Bordeaux
電話番号:+33987333933
詳 細:Glasserie Dumas インスタグラム
その⑤:Books & Coffee
多くの学生がここのカフェを利用して勉強したり談笑したりしています。若い人が多い印象です。このカフェがオススメな理由は下記の通りです。
- 店内は活気がある
- アンティーク調のテーブルや席の種類が豊富
- ブランチメニューがある
若い人が多く、店内が広いので多くの人が訪れます。賑やかなところの方が好みの方にぴったりです。暖かい雰囲気とお洒落を兼ね備えています。また、ブランチのメニューもあって、料理も美味しいです。
ブランチを食べたついでにここでカフェを飲むのもいいと思います。ラテアートもあるので写真が映える事間違いなしです!デザートの種類も豊富で、甘党の方必見のおすすめのカフェです◎
定 休 日 :なし
料 金 :エスプレッソ2€〜 ブランチ21€
アクセス:Musée d’Aquitaine 下車、徒歩約6分
住 所 :26 Rue Saint-James, 33000 Bordeaux
電話番号:+33556814741
詳 細:Books & Coffee ホームページ/
まとめ
ボルドーでコーヒーを満喫できるおすすめのカフェやグラッスリーを5つ紹介しました。
参考になったら嬉しいです。気になるお店が見つかったら、ぜひ実際に足を運んでみてください。
これからもフランスに関する情報を発信していきたいと思います。
質問や感想などありましたら、お気軽にコメントにてお知らせください。
以上になります。最後まで読んでいただきありがとうございます。